2012年10月11日
黒部ダムカレー食べたぞ~!(ベルヴィル編)

北アルプスフェアでの黒部ダムカレーの振る舞いを見届けてから、
いよいよ自分のダムカレーのお店訪問に向かう。
ここで先にお詫びをm(__)m
うっかりデジカメの画像を消してしまい、
スマホに残っていたダムカレーの画像しかありません(>_<)
さて今回の黒部ダムカレーお店訪問の1軒目は、「ベルヴィル」さんだ。
森の中の別荘地の中にある。
ゆっくりしたい方にはとても良さそうな感じ。
お店の中はギャラリーを兼ねているようで
3ヶ月に1度展示品を入れ替えるとの事だ。
写真が無いのでお店の様子をうまく伝えられないのが残念だ。
ベルヴィルさんではダムカレーを2種類用意していて、
今回は「神戸風ドライ黒部ダムカレー」にしてみた(^O^)/
ルーはしっかりとコクがあって、かつピリ辛だ。
ガルベは一口カツ。
堤体のごはんの量は女性でも食べ切れる位。
放水先には刻んだキャベツの上に
「放水の水」をイメージしたマロニーと
そこに掛かる「虹」をイメージしたオーロラソースが。
「私が作るとキャベツがいっぱいになっちゃう」と言いながら
奥さまが説明してくれました(^^♪
私は結構好きなカレーだな。
もう一つの「骨付きチキン黒部ダムカレー」は次回の楽しみにします。
訪問時にはご主人がパスタを打っていた。
他にもたくさんのメニューがあるし、再訪しなければ(^_-)-☆
「カフェギャラリー ベルヴィル」
【住 所】〒398-0001 長野県大町市平2112-598
【電 話】0261-23-6876
Posted by ボス at 11:55│Comments(0)
│ボスのつぶやき