2012年11月11日
のざわ山門市

ぴんころ地蔵で有名な佐久市の成田山薬師寺の参道で
毎月第二土曜日に開かれている山門市に行って来ました!
友達が出店のお誘いを受けた事から視察に行ったのです。
秋晴れの行楽日和で道中の紅葉も堪能。
現地に12時過ぎに到着。
人出は・・・多い?少ない?微妙だ。
いろいろなお店が出店してました。
これが
「ぴんころ地蔵」さまです。
楽に大往生(ころ)を願って
建立された長寿地蔵尊が
「ぴんころ地蔵」なのですな。
そんな中で・・・
ぽん菓子の「うじの屋」さん発見!(^^♪
いつものメニューはもちろん、お客様が持ち込む豆類もぽん菓子に加工。
昔のぽん菓子屋のスタイルだよ(^^♪
いろいろ情報も収集させて頂きましたm(__)m
「のざわ山門市」果たして出店するのか否か!
いつもの仲間で検討します(^^ゞ
「のざわ山門市」の情報はこちらで確認してね↓
http://pinkoro.com/index.php
Posted by ボス at 19:52│Comments(0)
│ボスのつぶやき