2012年11月25日

パーシモンconcert

パーシモンconcert

パーシモンconcert良く晴れた晩秋の午後、
久々に賢人君のconcertを聴きに。

ホクト文化ホールの西側道路に面した
「柿の木カフェ パーシモン」さんへ。

道路から見た外観がこれ。

パーシモンconcert入口付近の塀に掲げられていた
告知板。

「当日券あり」ってあったけど
中は結構いっぱいだった。











パーシモンconcertこちらが入口。

店の名の通り「柿の木」がある。

「昨日はもっと葉がついていた」
とはオーナー談

生っている実は甘柿だって!

ここでは四季それぞれに
賢人君&史子さん+ゲスト
の組み合わせでConcertを
開催しているとの事。



パーシモンconcertで、今回のゲストはというと・・・
「美咲ちえ」さん!

なんと賢人君のお姉さんでした(^^♪

普段は群馬県で演歌歌手として
活動してらっしゃる。

だからこのツーショットはなかなか貴重ですぞ(^O^)/

パーシモンconcertちえさん伸びのある歌声
史子さん奏でるピアノの音色

堪能させて頂きましたm(__)m

そして久々に聞いた賢人君の二胡
グッと音に厚みを増してた

いろいろなステージを経験して、それがしっかり実になっているんだと
感じられる演奏だった(^^♪

パーシモンconcert最後に
「両手に花」
は今日のご褒美ということで(^_^)v









「柿の木カフェ パーシモン」
【住 所】〒380-長野市若里1-2-21
【電 話】026-217-2299



←いいあんべえ屋はこちらから
いいあんべえ屋は
黒部ダムカレーを応援します。
同じカテゴリー(ボスのつぶやき)の記事画像
山ある記(虫倉山)
山ある記(高社山リベンジ)
山ある記(高社山)
山ある記(髻山~三登山)
山ある記(爺ヶ岳)
山ある記(戸隠西岳 後編)
同じカテゴリー(ボスのつぶやき)の記事
 山ある記(虫倉山) (2018-05-11 18:57)
 山ある記(高社山リベンジ) (2018-04-25 17:41)
 山ある記(高社山) (2017-10-29 10:20)
 山ある記(髻山~三登山) (2017-10-10 19:11)
 山ある記(爺ヶ岳) (2017-10-10 18:00)
 山ある記(戸隠西岳 後編) (2017-09-22 18:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ボス
ボス
本業は昼間の水商売(設備工事業・・・笑)のボスです!
仕事上の出来事、Webshopの商品のご紹介、日頃感じている事などを書いて行きたいと思います。
 
昼間の水商売 http://www.iianbee.com/