2013年04月18日

コーヒーハンターの店訪問記2

コーヒーハンターの店訪問記2
コーヒーハンターの店訪問記2過日元麻布本店にお邪魔した
「Mi Cafeto(ミカフェート)」

14日も上京したのでこの日は
表参道店を訪問してみた。

もう縁がないだろうと思っていた
原宿駅に降り立って表参道を歩く。

もちろん若者で溢れかえっている。

そしてカメラマンやスカウトマンもあちこちに(^_-)-☆

ボスには声が掛からず残念(笑)

コーヒーハンターの店訪問記2明治通りを渡り、表参道ヒルズ手前で
路地に入り住宅街へ。

スマホのナビを頼りにお店を探す。

先客が表のテラスで寛いでいる。

店内の様子はボスがこの店を知るきっかけになった取材ビデオでどうぞ↓
http://www.youtube.com/watch?v=fr8b6-3LYxw

コーヒーハンターの店訪問記2この日提供されていたメニュー

表参道店では
コーヒーハンターズ
プルミエ クリュ カフェ
の2ブランドの珈琲が味わえる。

今回は

ブルボン・パラァ

サン・セバスティアン・ピジャ ロボス

を注文してみた。

こちらでも注文が入ってから豆をひいて1杯ずつ淹れているのは同じ。

豆は本店が25gと言っていたが、こちらの店舗では23g使用との事。

どちらも豆の量はたっぷり使っている。

コーヒーハンターの店訪問記2さて肝心の珈琲の感想は

☆ブルボン・パラァ
 ・苦味を感じない
 ・心地良い酸味
 ・舌に残る甘みが最後まで続く

冷めて来ても味の変化が少ない

☆サン・セバスティアン・ピジャ ロボス
 ・ほのかな酸味
 ・適度な苦みと甘みのバランス良し

苦味がプラスに働く珍しい味わい。


お値段は1杯4~500円。
本当に良心的だ!

珈琲が好きな方は、機会があれば是非寄ってみて欲しいお店です。





「Mi Cafeto 表参道店」
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-18-6 イスルギビル1F
電話:03-3405-9501
HP:http://www.mi-cafeto.com/



←いいあんべえ屋はこちらから
いいあんべえ屋は
黒部ダムカレーを応援します。
同じカテゴリー(ボスのつぶやき)の記事画像
山ある記(虫倉山)
山ある記(高社山リベンジ)
山ある記(高社山)
山ある記(髻山~三登山)
山ある記(爺ヶ岳)
山ある記(戸隠西岳 後編)
同じカテゴリー(ボスのつぶやき)の記事
 山ある記(虫倉山) (2018-05-11 18:57)
 山ある記(高社山リベンジ) (2018-04-25 17:41)
 山ある記(高社山) (2017-10-29 10:20)
 山ある記(髻山~三登山) (2017-10-10 19:11)
 山ある記(爺ヶ岳) (2017-10-10 18:00)
 山ある記(戸隠西岳 後編) (2017-09-22 18:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ボス
ボス
本業は昼間の水商売(設備工事業・・・笑)のボスです!
仕事上の出来事、Webshopの商品のご紹介、日頃感じている事などを書いて行きたいと思います。
 
昼間の水商売 http://www.iianbee.com/