2011年01月17日

豚さんの昼そば

豚さんの昼そば昨日の昼は長男と一緒に
「豚のさんぽ長野店」
昼そばを食べて来ました。

家と会社の雪かきで出発が遅くなり
昼営業が終わる二時前に到着!

ボスは「温かい豚蕎麦」を注文。

県内ではまだこの店でしか食べられないという黒い極太のそば

ちょっとピリ辛のそばつゆちょっと甘い味付け
普通のそばつゆのつもりでいるとちょっとビックリ!!!
でも食欲をそそります(^_^)

豚さんの昼そば長男が頼んだのはコレ。

「とろ玉蕎麦」

蕎麦に玉子あんかけ状のものが
掛かってます。


ひと口もらって食べたら、コクがあってこれも美味しい(^^♪


ボスは蕎麦もうどんもコシがないのは☓

豚さん蕎麦はこの太さでしっかりコシがあるのが凄い(^_^)v

量も普通盛りで不足なしです。

ということは大盛りはかなりチャレンジ精神が必要か?


そのうち挑戦してみるかな(^^ゞ


また少しずつメニューが増えているのも楽しみですね。





「豚のさんぽ長野店」
住所 〒380-0826 長野市北石堂町1380
電話 026-228-0129
HP http://buta3.jp/nagano/



←いいあんべえ屋はこちらから
いいあんべえ屋は
黒部ダムカレーを応援します。
同じカテゴリー(ボスのつぶやき)の記事画像
山ある記(虫倉山)
山ある記(高社山リベンジ)
山ある記(高社山)
山ある記(髻山~三登山)
山ある記(爺ヶ岳)
山ある記(戸隠西岳 後編)
同じカテゴリー(ボスのつぶやき)の記事
 山ある記(虫倉山) (2018-05-11 18:57)
 山ある記(高社山リベンジ) (2018-04-25 17:41)
 山ある記(高社山) (2017-10-29 10:20)
 山ある記(髻山~三登山) (2017-10-10 19:11)
 山ある記(爺ヶ岳) (2017-10-10 18:00)
 山ある記(戸隠西岳 後編) (2017-09-22 18:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ボス
ボス
本業は昼間の水商売(設備工事業・・・笑)のボスです!
仕事上の出来事、Webshopの商品のご紹介、日頃感じている事などを書いて行きたいと思います。
 
昼間の水商売 http://www.iianbee.com/