2011年04月21日

本気の豚のしょうが焼き定食B

本気の豚のしょうが焼き定食B

豚のさんぽグループの話題が続くボスのブログ。

懲りずに今日もやっちゃいます(^_-)-☆

週初めの夜に松本で打合せがあったので、帰りに豚さん食堂へ。

本気の豚のしょうが焼き定食B今回は豚肉料理の定番中の定番
「豚のしょうが焼き」だあ

腹ペコのボスは定食にする!
(単品の丼もアリ)

メニューにはがある。

本気の豚のしょうが焼き定食B違いはお肉!
A・・・お肉が肩ロース
B・・・お肉がバラ肉


ボスは「定食B」を注文した。

なぜかと言うとちょっとだけお肉の量Aより多いから(^O^)/

ほど良い甘さのしょうがダレとマッチして美味しいんだコレが。

むさぼるように食べてしまった(^^♪


食べ終えて一息ついていると、柱の下の方に張り紙発見!
どうも別のお店のメニューのようだ。

そっか~、あれも豚さん食堂で食べられるのかあ。
(何かは自分で探してね・・・「下メニュー」って書いてあるよ)

次回はそれかな(^_-)-☆





『豚さん食堂』
〒390-0841 松本市渚1-7-1なぎさライフサイト内
電 話 0263-24-0129
H P http://buta3.jp/buta3shokudo/
ブログ http://ameblo.jp/buta3shokudo/



←いいあんべえ屋はこちらから
いいあんべえ屋は
黒部ダムカレーを応援します。
同じカテゴリー(ボスのつぶやき)の記事画像
山ある記(虫倉山)
山ある記(高社山リベンジ)
山ある記(高社山)
山ある記(髻山~三登山)
山ある記(爺ヶ岳)
山ある記(戸隠西岳 後編)
同じカテゴリー(ボスのつぶやき)の記事
 山ある記(虫倉山) (2018-05-11 18:57)
 山ある記(高社山リベンジ) (2018-04-25 17:41)
 山ある記(高社山) (2017-10-29 10:20)
 山ある記(髻山~三登山) (2017-10-10 19:11)
 山ある記(爺ヶ岳) (2017-10-10 18:00)
 山ある記(戸隠西岳 後編) (2017-09-22 18:30)

この記事へのコメント
豚さん食堂、いいなァ~。
しょうが焼き、私も大好物です。
そして私も間違いなくBですよ!
脂身のないお肉なんて、お肉じゃない、っと思ってますから。

今度お仕事で松本行く時、連れてってェ~!って、無理か・・・
それより、長野店デビューまだなんです(小声で)。
そちらのほうが先、ですよね。
Posted by a-style at 2011年04月21日 12:19
a-style

しょうが焼き美味しかったですよ~(^_^)v

5月になったら企画しましょうかね~。
Posted by ボスボス at 2011年04月22日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ボス
ボス
本業は昼間の水商売(設備工事業・・・笑)のボスです!
仕事上の出来事、Webshopの商品のご紹介、日頃感じている事などを書いて行きたいと思います。
 
昼間の水商売 http://www.iianbee.com/