2011年05月26日
自分の手で再生中
チョコべー(※)やどんべえは知っているが、リノベーはよくわからん(^_^;)
という冗談はともかくとして古くなった民家を壊すのではなく、
再生して使うという意味のリノベーションという取り組みに協力している。
その一つに「Book&Cafe ひふみよ」さんがある。
6月のオープンを目指し、出来る限り自分達の手で建物を再生している。
詳しくは「ひふみよ」のブログにUPされているので参照願います。
昨日進行状況の確認と打ち合わせにうかがった際に、
仕上がった2階のカフェスペースを見せて頂いた。


壁の漆喰を自分達で塗って仕上げたというのだが、
本当に綺麗に仕上がっていてしばらく見惚れてしまった(^_^)
明日以降また出番がやってくるが、オーナーの希望に添えるよう頑張る。
そしてオーナーや訪れるお客様が喜んでもらえるような空間づくりに
協力出来たとしたらボスも本望だ。
オープンの暁には是非足を運んでみて下さい!(^_-)-☆
『Book&Cafe ひふみよ』
住 所:〒380-0803 長野市三輪7-3-5
電 話:050-5806-5735
H P:http://bookcafe1234.net/
ブログ:http://bookcafe1234.naganoblog.jp/
※のチョコべ―はこちらで確認してね ↓
(ボスは結構好きでしたよ、森永さん!)
チョコベー 投稿者 mrhayata
という冗談はともかくとして古くなった民家を壊すのではなく、
再生して使うという意味のリノベーションという取り組みに協力している。
その一つに「Book&Cafe ひふみよ」さんがある。
6月のオープンを目指し、出来る限り自分達の手で建物を再生している。
詳しくは「ひふみよ」のブログにUPされているので参照願います。
昨日進行状況の確認と打ち合わせにうかがった際に、
仕上がった2階のカフェスペースを見せて頂いた。
壁の漆喰を自分達で塗って仕上げたというのだが、
本当に綺麗に仕上がっていてしばらく見惚れてしまった(^_^)
明日以降また出番がやってくるが、オーナーの希望に添えるよう頑張る。
そしてオーナーや訪れるお客様が喜んでもらえるような空間づくりに
協力出来たとしたらボスも本望だ。
オープンの暁には是非足を運んでみて下さい!(^_-)-☆
『Book&Cafe ひふみよ』
住 所:〒380-0803 長野市三輪7-3-5
電 話:050-5806-5735
H P:http://bookcafe1234.net/
ブログ:http://bookcafe1234.naganoblog.jp/
※のチョコべ―はこちらで確認してね ↓
(ボスは結構好きでしたよ、森永さん!)
チョコベー 投稿者 mrhayata
Posted by ボス at 12:05│Comments(0)
│昼間の水商売